2011.3.31 近鉄大阪線



トップへ
撮影記録へ



この日は鶴橋・俊徳道・大和川橋梁・大和高田・大和八木で、近鉄大阪線を撮影しに来ました。撮影場所を欲張った(?)が為に写真140枚の長編となっております。最後までお付き合いください。


2011.3.31 kintetsuosakaline

この日は珍しく北野田始発の各停を見る事ができました。


2011.3.31 kintetsuosakaline

5800系相直対応車


2011.3.31 kintetsuosakaline

5820系相直対応車のいよる区間準急大阪難波行き


2011.3.31 kintetsuosakaline

2680系鮮魚列車。見切れた…。


2011.3.31 kintetsuosakaline

5200系車体更新車


2011.3.31 kintetsuosakaline

乗り入れてきた阪神1000系


2011.3.31 kintetsuosakaline

2430系の榛原行き準急


2011.3.31 kintetsuosakaline

乗り入れてきた阪神1000系U


2011.3.31 kintetsuosakaline

9020系


2011.3.31 kintetsuosakaline

大阪線の1220系?近鉄は形式が細かすぎて分からんw


2011.3.31 kintetsuosakaline

9820系の尼崎行き普通


2011.3.31 kintetsuosakaline

またまたw


2011.3.31 kintetsuosakaline

9820系の「西大寺」行き普通


2011.3.31 kintetsuosakaline

乗り入れの阪神9000系


2011.3.31 kintetsuosakaline

2610系初期型


2011.3.31 kintetsuosakaline

21000系「アーバンライナープラス」


2011.3.31 kintetsuosakaline

9200系で俊徳道へ。


2011.3.31 kintetsuosakaline

12200系+22600系Ace


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

2430系


2011.3.31 kintetsuosakaline

後ろは2410系、ク2525(ニコニコ)号車


2011.3.31 kintetsuosakaline

2430系上本町行急行


2011.3.31 kintetsuosakaline

1422系


2011.3.31 kintetsuosakaline

2800系


2011.3.31 kintetsuosakaline

9200系


2011.3.31 kintetsuosakaline

1252系


2011.3.31 kintetsuosakaline

1620系の準急上本町行き


2011.3.31 kintetsuosakaline

12200系


2011.3.31 kintetsuosakaline

1400系普通


2011.3.31 kintetsuosakaline

2410系


2011.3.31 kintetsuosakaline

12200系


2011.3.31 kintetsuosakaline

12400系


2011.3.31 kintetsuosakaline

2430系


2011.3.31 kintetsuosakaline

2610系連続キセ


2011.3.31 kintetsuosakaline

さっきの


2011.3.31 kintetsuosakaline

アーバン


2011.3.31 kintetsuosakaline

これで河内国分まで移動。


2011.3.31 kintetsuosakaline

河内国分に着きました。


2011.3.31 kintetsuosakaline

大和川橋梁で撮影。


2011.3.31 kintetsuosakaline

2800系。先ほどのでしょうか。


2011.3.31 kintetsuosakaline

180度反対方向を向くと、JR関西本線(大和路線)が


2011.3.31 kintetsuosakaline

2610系。2800系とは窓の大きさが違うらしい。


2011.3.31 kintetsuosakaline

界磁チョッパ車とVVVF車のすれ違い。


2011.3.31 kintetsuosakaline

21000系が橋を渡る。


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

2610系準急


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

2430系普通


2011.3.31 kintetsuosakaline

1400系青山町行き急行


2011.3.31 kintetsuosakaline

5200系トップナンバー


2011.3.31 kintetsuosakaline

5820系青山町行き急行。遠出の時に来てほしかったw


2011.3.31 kintetsuosakaline

ところ変わって大和高田。30000系が行く。


2011.3.31 kintetsuosakaline

5200系


2011.3.31 kintetsuosakaline

大阪行きのホームから


2011.3.31 kintetsuosakaline

1400系大阪上本町行き準急


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

直ぐ近くにJR和歌山線がw


2011.3.31 kintetsuosakaline

21000系


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

1241系


2011.3.31 kintetsuosakaline

2800系榛原行き準急で大和八木へ移動


2011.3.31 kintetsuosakaline

2610系初期型


2011.3.31 kintetsuosakaline

後ろは2410系


2011.3.31 kintetsuosakaline

12200系と


2011.3.31 kintetsuosakaline

12200系+30000系


2011.3.31 kintetsuosakaline

連結解放の様子


2011.3.31 kintetsuosakaline

12200系京都行き特急が発車


2011.3.31 kintetsuosakaline

後ろの30000系大阪難波行きも発車


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

22000系鳥羽行き特急


2011.3.31 kintetsuosakaline

1420系


2011.3.31 kintetsuosakaline

大阪行ホームにて。1240系


2011.3.31 kintetsuosakaline

先ほど河内国分にいた5200系が発車


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

21000系


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

2800系


2011.3.31 kintetsuosakaline

22000系


2011.3.31 kintetsuosakaline

21020系「アーバンライナーネクスト」


2011.3.31 kintetsuosakaline

12400系がやって来ました。


2011.3.31 kintetsuosakaline

これから連結です。


2011.3.31 kintetsuosakaline

近鉄ではどこぞの新幹線のようにやわやわとか言わないのか。


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

5820系宇治山田行き急行


2011.3.31 kintetsuosakaline

22000系と


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

2800系


2011.3.31 kintetsuosakaline

1422系上本町行き急行


2011.3.31 kintetsuosakaline

21000系


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

先ほどの1420系が戻ってきました。


2011.3.31 kintetsuosakaline

大和八木駅の複雑な変電設備


2011.3.31 kintetsuosakaline

2410系の急行


2011.3.31 kintetsuosakaline

2610系X15編成


2011.3.31 kintetsuosakaline

21000系大阪難波行き特急


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

5820系上本町行き急行


2011.3.31 kintetsuosakaline

阪急の指マークを連想するような看板を発見。


2011.3.31 kintetsuosakaline

9200系


2011.3.31 kintetsuosakaline

2610系の上本町行き準急


2011.3.31 kintetsuosakaline

21020系


2011.3.31 kintetsuosakaline

1620系


2011.3.31 kintetsuosakaline

12200系


2011.3.31 kintetsuosakaline

22600系


2011.3.31 kintetsuosakaline

連結器を広げています。


2011.3.31 kintetsuosakaline

22000系


2011.3.31 kintetsuosakaline

新旧ACEの連結


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

近鉄のクイズダービー、もといブラウン管式列車案内器。この間(2013年12月24日)乗り換えたときはLEDの物に変わっていたような…。


2011.3.31 kintetsuosakaline

ところくぁって橿原神宮前へ。6415が仮台車を履いています。


2011.3.31 kintetsuosakaline

8400系


2011.3.31 kintetsuosakaline

ホームの端から30000系を見る。私が橿原神宮前駅に行くとたいてい居る。


2011.3.31 kintetsuosakaline

構内踏切から台車振替場を見る。作業中でしょうか、モト90がいます。


2011.3.31 kintetsuosakaline

吉野線列車と30000系


2011.3.31 kintetsuosakaline

ポイント部分


2011.3.31 kintetsuosakaline

行先案内。近鉄だけに多いwww


2011.3.31 kintetsuosakaline

先ほどのモト90


2011.3.31 kintetsuosakaline

ホームから西大寺方面を見る。


2011.3.31 kintetsuosakaline

8000系


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

南大阪線ホームに移動。そこから再び30000系を見る。


2011.3.31 kintetsuosakaline

16000系


2011.3.31 kintetsuosakaline

当時最新鋭の16600系Ace


2011.3.31 kintetsuosakaline

6422系


2011.3.31 kintetsuosakaline


2011.3.31 kintetsuosakaline

6020系急行で古市まで


2011.3.31 kintetsuosakaline

古市で友達と別れた後、6200系準急で河内長野へ


2011.3.31 kintetsuosakaline

河内長野駅旧1番線ホーム。エレベーターが建っていました。


2011.3.31 kintetsuosakaline

跨線橋から見る。


2011.3.31 kintetsuosakaline

南海にもあります。


2011.3.31 kintetsuosakaline

南海側にできた、新しい発車案内。奥の整骨院が立っている場所はこの時はまだ工事中。


2011.3.31 kintetsuosakaline

11000系「りんかん」


2011.3.31 kintetsuosakaline

千代田工場で8200系が何かしていました。


長編になってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。今では貴重なものがあったり、今まで知らなかった運用についている車両があったりと、なかなか充実していたと思います。同行して下さった方、ありがとうございました。


トップ